レ ランデヴー ド ビルカール・サルモン
卓越性の絶え間ない追求のなかで、 ビルカール・サルモンはワインの品質をさらに向上させる新たな方法を絶えず模索しています。 こうした努力の甲斐あって特別なテイスティング体験をお届けするラインナップが誕生しました。 正確かつ斬新で大胆なレ ランデヴー ド ビルカール・サルモンは、最も細部にまでこだわった醸造技術を伴った他に類を見ないテロワールやシャンパーニュのブドウの品種を称えたいという思いから生まれました。
ブドウ品種とテロワール
1

色
ゴールデンイエローの明るい色合いがまばゆく 輝き、繊細な泡が長く持続します。

味わい
チョーキーで魅力的な特徴(マントン産 レモン、ブラッドオレンジ、ヘーゼルナッツパウダー)が前面に出た、張りのある口当たり。コート・デ・ブランの偉大なテロワール特有の
塩味も感じられる、輝かしく複雑な 味わいです。ベルガモットとアーモンドミルクがアクセントの繊細な余韻。

香り
ミネラル豊富なもの(ジャスミン、生のパイナップル、バターを塗ったブリオシュ)に典型的な、上品なフローラルアロマをベースとする香りが広がります。白い果実(酸味の強い洋梨、西洋カリン)の官能的でほのかな香りも調和。丁寧な澱上熟成によって 巧みに制御された、シャルドネの完璧な表現と言える
でしょう。

テイスティング
モノセパージュとグラン・クリュのテロワール という組み合わせが見事な効果をもたらし、素晴らしい風味が凝縮しています。おいしく飲める適温はワインセラーの温度(10〜12度)、タイムで風味をつけたスズキの塩竃焼きやホタテの焼き鳥風などに合うでしょう。
ビルカール・サルモン セラー責任者、ワイン学専門家 フランソワ・ドミ
パーフェクトなペアリング Sylvain Sendra
パリの1つ星レストラン「フルール・ド・パヴェ Fleur de Pavé」シェフ、シルヴァン・サンドラ氏の了解を得て掲載

“ ビルカール・サルモンには、レストラン業界で働きはじめて以来ずっと尊敬の念を抱いてきましたし、特にブリュット ロゼやブリュット スーボワは欲しくてたまらないアイテムでした。
No.4 100% シャルドネは芳醇で濃厚、アロマも素晴らしく持続します。私なら、アーモンドとキャラメリゼしたクルミ、コロンナータのラルドのスライスを添えたラングスティーヌのタルタルを合わせたいですね。テクスチャーと味の組み合わせが、心引き立てる泡に調和すると思います。このシャンパンを味わうのに理想的な場所は、私の店「フルール・ド・パヴェ」のテーブルか、でなければ暖炉の前のようなくつろげるところでしょう! ”
ブドウ品種と製法
グラン・クリュ 100%
- • ドザージュ:3.9 g/l
- • 100%ステンレスタンクで醸造
- • ベースの製造年:2015
- • 澱上熟成/セラー熟成:70か月
- • 販売形式:ボトル
- • 保存期間:5年